毎日の赤ちゃんの夜泣きは辛いですよね。一人で戦うのも限界があります。
そんなしんどいお母さんの為に、優秀な味方をご紹介します。
聞かせるだけで夜泣き対策をしてくれて、泣き止んでくれる音楽がたくさんありますよ。
自分の代わりに赤ちゃんを泣き止ませてくれたら本当に助かりますよね。
ぜひ自分のお子さんに合ったものを見つけて、短時間で泣き止ませましょう。
この記事の目次はこちら
夜泣き対策音楽① 『ふかふかかふかのうた』
これはけっこう有名ですよね。
ロッテのカフカというミルクキャンディーがあるんですが、そのCMキャラクターのうたですね。
夜泣きだけでなく、普段の泣き止ませにも効果的だと思います。
実際にうちの娘にも聞かせてみました。車が嫌いで乗車時間が長くなるとよく泣いていたので、この動画をタブレットですぐ出せるように準備していました。
最初の2回くらいは泣き止んでくれたのですが、だんだん効果が薄れた感じがありましたね...でも、それほど車がイヤだったのかもしれません。車は降りるまでダメでしたが、夜泣きであれば気分転換さえできれば泣き止んでくれると思うので、もっと効果があると思います。
この曲の何がいいのかハッキリしたことはわかりませんが、聞いてみるといろんな音がしますね。
ヴォーカルの男声もほわ~んといた雰囲気で安心できますが、それだけでなく所々でメロディ以外の音がします。「きらきらきらーん」とか「ケケケケケケ」とか赤ちゃんが好きそうな音ですよ。
夜泣き対策音楽② オルゴールメロディ
オルゴールは大人も好きな音の一つですよね。
優しい音で癒されますね。
メリーもオルゴールの音がするものがあると思いますので、お持ちの方はそれを使ってみてもいいですね。
今、うちの娘は1歳10ヶ月で特に夜泣きはしないのですが、寝かしつけにオルゴールの音を使っています。私も一緒に添い寝しているので、危うく落ちそうになりますよ。効果絶大ですね。
泣き止ませだけでなく寝かしつけにも効果があるので、夜泣きにはピッタリですね。
夜泣き対策音楽③ ビニール袋のクシュクシュ
主人の実家でもひいおばあちゃんがビニールをくれたくらいなので、ご存知の方が多いと思います。
スーパーのビニール袋をクシュクシュさせる音で夜泣き対策をします。
これはうちの娘にも効果がありました!
使ったのは3ヶ月頃から昼間のぐずりの時です。これでスッと泣き止みましたね。
自分でおもちゃが持てるようになったら、自ら手を伸ばしてビニールをつかみに来ました。自分で音を出して遊んでいましたよ。
これならスピーカーからの音じゃなくて、生の音が簡単に作れますね。ビニール袋ならかさばらないし、マザーバックにひとつ入れておけばお出かけの時にも助けてくれそうです。
夜泣き対策音楽④ ドライヤーのぶおーーん
ホワイトノイズといわれるものですね。
ホワイトノイズって大人にも安眠効果や集中できる効果があるんですよ。周囲の雑音を切り離してくれるんですね。
あまり大きくない音でも、何か気になるなってことありますよね。
赤ちゃんの場合は、雑音消去というよりは、胎内で聞いていた音に似ているので安心するそうです。
夜泣き対策音楽⑤ 魔法の胎内音
おなかの中にいた頃に聞いていた音ですね。
掃除機の音にも似ていますよね。
コメント欄に、効果ありの実績がたくさん書いてあって期待大です。
昼間ならグズグズタイムに掃除機をかけたら泣き止んでくれそうですね。掃除もできて一石二鳥です。
夜泣き対策音楽⑥ アプリ『relax melodies』
こちらはリラックスメロディというアプリです。
Relax Melodies: 睡眠・瞑想・リラックス・不眠解消に最適
私が主に今、娘の寝かしつけに使っているものなので紹介させていただきます。
このアプリの良いところはいろんな音の組み合わせを自分でできることです。
有料のものも合わせると108種類の音が入っています。楽器のメロディや自然の音、高速道路を走っている車の音なんかも入っていますよ。
私がお気に入り登録しているのは、「波」の音と「夜」という秋の虫系の泣き声と「オルゴール」の音の3つのミックスです。
もう一つ、アプリがオススメして組み合わせてくれている「屋外での子守歌」というのも気に入っています。
これは子守歌のメロディと川の流れの音、それにいろんな鳥の鳴き声と風のような音が入っていますよ。
普段は、暗い部屋でこれを流し、添い寝で寝かし付けています。以前使っていたスマホで流しっぱなしにしてそっと寝室から出てきていますね。
これを使うようになってから、今まで長いと1時間かかっていた寝かし付けが10分くらいで済むようになりました。
夜泣きの対策で聞かせるなら、泣き止ませるだけじゃなく、その後の再入眠もうまくいくと思いますよ。
赤ちゃんの夜泣き対策に使える音楽 -まとめ-
夜泣きの泣き止ませに使える音を6つ紹介しました。
ホワイトノイズと言われるものが効果があります。また、それ以外にもお気に入りの音楽やオルゴールのメロディを見つけられると便利ですよね。
うちの娘はアプリのリラックスメロディがお気に入りです。寝かし付けが楽になったので、私もとても助かっていますよ。
何度も聞かせることによって「いつもの音だ」と安心してくれることもあります。
お子さんに合った音や音楽を見つけて、優秀な夜泣き対策の味方を手に入れましょう。